テストと終了証授与!

今日は、ハードスケジュール。
午前中は某大手学習塾でテスト。
9時半集合だったので、朝も早く横浜に。

ゆうがテストを受けている間に、ママは近くのカフェで待機。

ゆっくり~…とはいかず、持ち込んだパソコンで、先日おこなわれた町内会の議事録作りと子供会の報告書作りです(A;´ 3`)

終了少し前に行き、テストを受けている教室をのぞいてみると、まじめな顔して考えている様子。
うむうむ、頑張っているね( ´◡` )

で、終了。

出てくるのを待っていると、ゆうが両サイドにがっちりと友達らしき子と手をつないでて来ました。

めっちゃ、ニコニコ顔!
ママは、きょとん。

“テストと終了証授与!” の続きを読む

役員の仕事が辛い…

午前中はピアノ。
午後は、お友達と遊ぶ約束。
ゆうは嬉々として縄跳び、一輪車、そしてパパを持参。

「持ち物はね、縄跳び、一輪車、パパなの」
と前日から語っていました。

お友達と交わしたメモ帳にも、しっかりと「パパ」と書かれているほど。

パパも逃げられないと思ったらしく、黙々と準備してゆうと一緒に出掛けて行きました。

窓から見ていると、両サイドに一輪車に乗った二人を支えて歩くパパの姿が…。
両手に花だねd(*´▽`*)b ベリーグッチョ♪

その間、ママは仕事と家の掃除。
二人がいないとはかどります。

“役員の仕事が辛い…” の続きを読む

てんびんで計ってみる

朝食を食べた後、
「あっ!あれをしないと」
と、いそいそと動き始めたパパ。

何をするのかと見ていたら、お雛様を出していました。
ゆうも嬉々として、並べるのを手伝っています。

「おひなさま、こっち向きじゃテレビがみれないよ」
大丈夫です。
見ませんから。

そして午前中はピアノに行き、午後はサイエンス。
今日はパパと一緒にいきました。

たまには、ママも家にいたい…

今日のサイエンスでは「てんびん」を使って実験でした。

“てんびんで計ってみる” の続きを読む

色相環&色を造る

造形クラブに迎えに行くと、ゆうがせっせとほうきを持って掃除をしていました。
作業が終わり、ママがまだ来ていない時は、掃除をお手伝いしているようです。
偉いなぁ~Σd(ゝ∀・)

でも、ママが来たのを知ると、ほうきをぽいっと放棄!?
だめだなぁ~( 。-ω-)
ちゃんと集めたゴミを捨てなさいよ。

今日は大きな画用紙2枚分の作品ができていました。

1枚目は、色相環。

まず3枚の紙に三原色の赤青黄の絵具を塗り、乾燥させます。
次に、赤青黄の絵具のうち2色だけを混色して紙に塗ります。

“色相環&色を造る” の続きを読む