町内会総会!

ついに来ました、総会!

我が家は朝からバタバタです。
なにせ、本日はガールスカウト活動もありますからね!

まず、ゆうをスカウトの集合場所まで連れて行かなくてはいけません。

が、総会の準備があるので連れていくことはできない。
なにせ、最寄り駅から20分かかる駅が集合場所なんで!

ということで、リーダーが最寄り駅から連れて行ってくれました。
ほんと、すみません(≡人≡;)

 

その後、パパと一緒にケーキ屋さんに。
そこで、事前に予約していたどら焼きを受け取ります。

どら焼き一つが多くそれが40人分なので、箱もかなりの数。
これは車じゃないと厳しい。

しかも、ペットボトルも40人分です。
来年も、我が家が担当したほうがいいのかもしれない…。

そして、会場に向かい、どら焼きとお茶などをセッティングです。

理事は早めに来ており、それぞれ打ち合わせなどをしています。
開始時間近くなると、新班長さんや参加できる町内会の方々が続々と会場入り。
でも…その数は、去年より少ない?

 

時間になったところで、総会開始!
議長役の方が「余計な話はナシで…」的な前説で、かなりスムーズにすすみました。

が!

やっぱりいるんですよね。
なんやかんや物申す者が。

「あなた、何様?」
ってぐらい、突っ込んでくる。
そこまで言うなら、お前がやれよと内心イライラ。

町内会の仕事は持ち回りとはいえ、皆さん、自分の時間を削ってやっていらっしゃる。
一生懸命、無報酬で町内会のためにやってくれているのに、それに対して重箱の隅をつつくようなことを偉そうに言ってくる輩はなんなのか?

また、今回、病気で辞退しなくてはいけなかった人の事をいちいち皆の前で聞いてくるのもいただけない。
その代わりは私がやっているわけだけれども、それでいいじゃないか!
なにか、問題でも?

急に変わったことで、その方が受けていた委員活動はやらないことになったのですが、聞けばその委員はほかの町内会ではやっていないところもあるとか。

やっていなくても町内会の運営に支障がないなら、やらなくてもいいだろ?
つーか、そこまで言うならお前がやれ!!
(# `)3′)▃▃▃▅▆▇▉ブォォォォ

…と、かなりイライラした総会でした。
一人のクソばばぁのせいで。

 

総会終了後の帰り道。

「気にしなくていいからね。あの人、いつもなんか言ってくるから…」

と、声をかけていただいたのですが…他の人からも聞いたぞ。
そのセリフ。

陰で多くの人にそういう存在に見られてるのって…嫌だね~。
そうはなりたくない。

とりあえず、総会がおわってほっ!
今回、総会を経験したので、来年はもう少しスムーズにできそうですd(‘ェ’*)




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です