映画「ドラえもん のび太の宝島」

サイエンス倶楽部の野外実習前から予定していた、映画「ドラえもん のび太の宝島」。

今回は、パパと一緒に観に行きました。
水曜日という事で、ママが行けばレディースディで安く済んでのですが、たまにはパパと一緒に観るのもね…ということで。
くっ(≧ヘ≦ )

最初、ママは家の事をしたかったので行く予定ではなかったのですが、二人が観ている間、久しぶりにショッピングがしたかったこともあり…一緒に行くことに。

ママも行くと聞くと、ゆうは
「ママもくるの!?」
と、めっさ嫌そうに叫ぶ…。

ほう…
そうか、パパは甘いからママがいない方が好き勝手できるもんね~
(ꐦ°д°) ヘェー

車に乗ってもぶーすかむくれていました。
普段、二人だけの時はどんだけ甘やかしてんだよ
( ✧Д✧) カッ!!

 

駐車場につくと、早々と二人は映画館に。
ママはショッピングに。
久しぶりに一人でじっくり見れるので、上の階からじっくりと、舐めるように見て歩きました。
やっぱり、お買い物は楽しい♪

 

で、バブルバスやボディクリーム、茶葉などを購入し、また映画館の方に。
ただ、普段デスクワークであまり歩かない事もあり…1時間半のショッピングで脚が棒のようになってしまいました。
映画館の入り口で15分ほど待っていたのですが、辛かった!!
やっと出てきたときは、マジで嬉しかった。

映画を見た時に必ず購入するパンフレットはもちろんですが、公開を楽しみにしている「名探偵コナン ゼロの執行人」の無料新聞?もちゃっかりゲットしていました。

今はこうしたのがあるので、好きな人にはたまらないですね。
うまいこと考えるなぁ~

また、お馴染みのおまけ。
今回も走る系でした。

思い出に、すべて取ってあります。
これを、いつか子供(孫)が手に取ることがあるのでしょうか!?
なんて、想像しながら。

 

車に乗ると、ゆうはすぐに熟睡。
そりゃそうだよね。
楽しいだろうけど、サイエンスの実習もあって身体は疲れているはずですから。

で・も!

なんと、本日は公文!
習字と書き方です。
帰宅したら、まだ終わっていない宿題3枚を急いでこなし、また慌ただしく出かけたのでした。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です