朝食を食べた後、
「あっ!あれをしないと」
と、いそいそと動き始めたパパ。
何をするのかと見ていたら、お雛様を出していました。
ゆうも嬉々として、並べるのを手伝っています。
「おひなさま、こっち向きじゃテレビがみれないよ」
大丈夫です。
見ませんから。
そして午前中はピアノに行き、午後はサイエンス。
今日はパパと一緒にいきました。
たまには、ママも家にいたい…
今日のサイエンスでは「てんびん」を使って実験でした。
帰宅してからも、家にあるいろんな小物で重さを計っていました。
ちなみに…
今日はパパがマンガ本を買ってきました。
先日、テレビでみておもしろいとはまった「アシガール」です。
「9巻まで出てるけど、4巻まで買ってきた」
とホクホク顔。
さっそく読んでいます。
40過ぎのおっさんが、少女漫画を読む…。
「さすがに一人では買えないわ~。
ゆうに持たせてレジにいったわ」
と、おじさん。
あー…
子どもが読むんですよ作戦ね。
それならママもやるわ。
「9巻大人買いしたかったけど、4巻までにとどめておいた」
意味がわかりません。
どうせなら全巻かってくればいいのに!
気になるわ!!
しかし、マンガを見て思ったのだけれども…
原作のキャラクターと配役が見事にぴったり。
どの役もはまり役で、いいキャスティング。
良く見つけたなぁ~