講演会に出席

本日は、講演会に出席。
近くの公会堂で午前中、(ポイント獲得の為に)校外委員としていってきました。
ほんと…エキストラですな( ´△`)

今回の講演会は、子どもの考える力についてのお話でした。
大変申し訳ないのですが…
途中、うつらうつら( -.-)
でも、前列に座っていた来賓のおっさんも寝てたぞ。
派手に体を斜めって…

終わると、妙に清々しかったのは寝たから?
買い物して帰宅です。

PTAの仕事も、残すところあと少し。
年内は定例会が来月にあるだけだし、次年度の校外さんも決まったので、引継ぎを待つばかり…かな。

交通安全教室

水曜日は委員会活動。
朝9時に学校集合で、交通安全教室です。

校庭に行くと、警察の方が10名近くいらっしゃり、グランドに白線で道路やらなんやらと…ミニ信号機も置かれていました。
本格的なのにびっくり∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

で、最初は1年生。
小さくてかわいらしいこと(‘▽’*)
校長先生や警察の方のお話を聞いている間、ママたちも前に2列でズラリと並んでお話を聞きます。

と、校庭の端を集団で歩く姿が。
ゆうはいるかなぁ~…なんて軽い気持ちで探したら…いたよ
本日は校外学習だったんだね。
ゆうも気が付いてるようで、じーっとこちらをみています。

“交通安全教室” の続きを読む

授業参観

月曜日は授業参観でした。
科目は、算数。
休み時間の様子も知りたくて、少し早めに学校に。
授業が始まる5分前に行き、ゆうに来たよと合図をして廊下で待ちます。

ゆうは廊下に出てくると、
「今日、お友達と遊んでもいい?」
と。
もちろんいいよと答えると、嬉しそうに離れていきました。

“授業参観” の続きを読む

子ども110番パトロール

本日は、朝一で郊外委員として仕事。
「子ども110番」のパトロールです。
地域の割り当てられたところを回りました。

集合場所は最寄りの中学校。
普段入ることがないですし、小学校とは違った雰囲気にドキドキ。
とりあえず、自分はどこのグループになるのかを確認し、その列におとなしく並んでおきます。

“子ども110番パトロール” の続きを読む