サイエンス俱楽部が終わって帰宅したゆうは、
「標本つくったよ」
と、ニッコリ笑顔。
どれどれ~
と手に取ってみてびっくり!
マジの標本でした!!
左から「タナゴ」「ドジョウ」そして「イワシの心臓」
なんともすごいお土産です。
タナゴやドジョウは、綿棒で汚れをとり、スポイトで口に水をいれてエラを洗い、それからケースに。
イワシの心臓は、内臓を取り出すところから…。
ひ~え~っ!!!
びっくりですわ。
というか、これをどうしろと?
おう…
一応、過去の実験物を飾っているところに置いたのですが…
正直、今後どうしたらいいのか…
わからない…