PTA役員、御役目終了!

金曜日は、新1年生入学説明会の手伝い。
土曜日は定例会。
月・火曜日と定例会の議事録を作成&校外委員引継ぎの為の資料まとめ。
そして本日は、朝から登校時の旗振りとPTA定例会!

でも、今日は校外委員として最後の定例会!
1年がんばりました…
やっと、お勤め終了です(*^▽^*)/
校外委員の資料を次の新役員さんにお渡しし、晴れやかな気持ちで帰宅。

でも、なぜか…あまり現実味がない…
解放感がありません。
なぜなら、あと1年、町内会理事と子供会会長が残っているから。
しかも、午後から町内会理事の打ち合わせ…( ´△`)アァ-

打ち合わせは、来月おこなわれる総会の資料作成についてでした。
基本的に私が作成するので、昨年度のデータを元に確認していきます。
その作業時間…3時間半!
めっちゃかかりました。

いいのか悪いのか、連絡を取らなければいけない人が身近にいることからも、ラインで打ち合わせ確認など…なかなかどうして大変です。
今回、まとめた資料を、早い段階で作成して会長に確認してもらわなければいけません。
印刷やら、出席確認やら…なんだかんだでスピーディーにやらないとダメそう…。
それに加えて、次年度の子供会会長としての活動も始まるので…
うーん、倒れそう(ノ_-;)ハア…

でも、やらなければいけない御役目。
一度にやってしまったほうが、かえって楽?
もうあと1年!
がんばろ~*´Д`*

パパとゆうで作ってくれたカレー




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です