本日は、母の希望でコストコに。
いとこのおにいちゃんも一緒です。
高速で向かった先は三郷。
なんと、イケア・ららぽーと・コストコがどどんと並んでいるのです。
都会では考えられないリッチな組み合わせ…さすが埼玉!
(バカにしているわけではありません!)
本日は、母の希望でコストコに。
いとこのおにいちゃんも一緒です。
高速で向かった先は三郷。
なんと、イケア・ららぽーと・コストコがどどんと並んでいるのです。
都会では考えられないリッチな組み合わせ…さすが埼玉!
(バカにしているわけではありません!)
今日は、おばあちゃんの家にきています。
パパは仕事なので、終わった後に待ち合わせです。
荷物を載せた車でパパは会社にGO!
ゆうとママは海老名の映画館に。
本日は「ルドルフとイッパイアッテナ」です。
その後、すぐにロマンスカーで新宿に。
新宿から乗りついで、東京スカイツリー駅に!
ゆう、初キラキラスカイツリーです
写真を撮ろうとしても、スカイツリーがでかくてゆうは小さくて…入らない。
そして、パパの仕事が終わるまで探索。
まずは「すみだ水族館」です。
今日は、楽しみにしていた大磯ロングビーチに、お友達と一緒に行ってきました。
電車とバスで乗り継いで…1時間ほどで到着。
すぐに着替えて、予約していたファミリーパラソルの場所を探すのですが、これがまた見つからない…
その間、ゆうとお友達は待ちきれずに流れるプールにGO!
なんとかみつけて荷物を置き、流れるプールに向かうのですが…これがまた長い!
さすがロングビーチと言うだけあって、なかなかの距離。
ゆうとお友達が流れてくるのを待つのに、だいぶ時間がかかりました!
久しぶりに、ものづくり学校に行ってきました。
今回は、夏休みのイベントでたくさんのワークショップをやっており、たくさんのものづくりが体験できました。
ピアノのレッスンを休んでいった甲斐あり
( ˘ ³˘)♥ ゚+。:.゚
まず、予約していた多肉植物の寄せ植えから。
先生の説明にママも食いつきます。
枯らさないようにしなくてはいけませんからね。
色のついた砂も使って、なんとか多肉植物を入れて、選んだかわいい貝殻を付けて完成です。
本日は、学童の遠足第2段!
場所は川崎の東芝未来科学館。
お弁当はなしで、現地で購入するというママが喜ぶパターンです。
¸♪♫•*¨*•.♫♪(⑅´□`n )
元気に送りだし、ママは帰宅すると仕事と掃除です。
途中、近所のお友達が訪ねてきて、ゆうが帰ってきたら遊ぶ約束をしました。
嬉しいですね~♪
ありがたいですね~♪♪
そして、お迎えに行き話を聞くと、なかなか楽しかった様子。
お昼はマックでハッピーセットを食べたそうで、
「なんでも好きなもの、飲んでいいの!?」
なんて会話も。
友達と食べるマックはおいしかったのではないでしょうか。
ちなみに、東芝科学館は今回で2回目。
ガールスカウトで行ったことがあるのですが、今回は学童のお友達と一緒で、また違った楽しさがあったのではないでしょうか。