ギャラリーで作品鑑賞

朝からバタバタ。
パパはお昼から、ガールスカウト保護者参加のお祭り手伝いに。
ママは、ギャラリーに展示されているゆうの作品を観にいかなければならず、双方忙しい。

お祭りに行く前に、キャベツを7玉買ってきてざっくりカット。
そして、車に乗ってパパは出陣していきました。

「いやだなぁ~。。。ρ(-ω- ) 」
というパパの気持ちはよくわかりますが、
娘のためにがんばってくれ。




そして、ゆうとママもみなとみらいにあるギャラリーにGO!
1週間しか展示していないので、なかなかもうこの日を逃したら見れません。
別に作品は返却されるからいいんだけれども、やっぱりお友達のもみたいし、いろんな作品を観ることで得るものもありますしね。
なによりも、ゆうも一生懸命に描いた絵をみんなに見てもらえてうれしいでしょうし。

会場につくと、ぷらぷらと観覧。
ゆうもいろんな子の作品をみて、あーでもないこーでもない、これはこんなところがいい、すごいな~…なんて感想をひたすらしゃべっています。
良い刺激になっているようです。

そして、ゆうの作品とお友達の作品を発見!

タイトル:インコのあつまり」
コメント:羽の模様が難しかったけど、上手にできてうれしかったです。

なかなかよく描けているじゃないですか~(´∀`艸)♡

その後も、ズラリとならんだ作品をゆうは興味深く見て回っていました。
あれがいいとかこれがいいとか…本当に楽しそうな様子でした。
本当に好きなんだね~

そして、地下で行われているワークショップに参加。
今回は蝶々を作りました。

作った後は「マーク・イズ・みなとみらい」に、ゆうの洋服を見に行ったのですが…この蝶々さんは、いつのまにか飛び立ってしまっていたのでした!!( ; ロ)゚ ゚

買い物では、ゆうは積極的に洋服をみていました。
好きなブランドのお店では、サンダルも買ってそのまま履いて帰宅。
女の子らしくおしゃれを楽しんでいます。
そういう年齢になったかぁ~( ´◡` )

セール中という事もあり、あれもこれもと購入したら、荷物が大変な事になっていました。
それでもゆうは嬉しいのか、文句も言わずにしっかりと荷物を持っています。

 

疲れ切って最寄駅に着くと…なんと、激しい雨が!
パパに連絡すると、ちょうどお手伝いから引き上げるところだったので、ついでにピックアップしてもらうことに。

そして買い物をして家に着いたのは7時過ぎ…
3人とも疲れてぐったりです。

とはいえ、一番大変だったのはパパなので、上等な肉を用意して焼肉です。
準備も簡単なのでママも助かる~。
一石二鳥だね☆

…でも、ママが疲れて寝てしまい…
結局、パパが皿洗い。
「皿洗いだけは勘弁してよ~」
と、お祭り前日にいっていたパパですが、結局はいつも通りになってしまいました。
てへっ(‘∀`




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です