昨日は、珍しく平日に夫婦そろってお休み。
担当のイケメン・ジャニーズ風お兄ちゃんが、その日の作業内容を伝えにピンポンした後、市役所へと向かいました。
ママの身分証明書として、写真入りマイナンバーの申請です٩꒰ ๑′◡͐`꒱♡
親切なおじさんが説明してくださったんですが…
後から調べてみると、なんとスマホから簡単にバーコード読み取りで申しこみOKと判明。
ただの徒労に終わったのでした。
ちゃんと見ないとダメだね(ll゚◇゚ll)
3時前にゆうが帰宅。
暑い中、頑張ってくださっている職人さんたちにお茶とコーヒーを、ゆうが嬉々として差し入れ。
あんなに喜んでいるのはイケメンだからかな?
そして、数日前から手にぶつぶつができてきたこともあり、皮膚科の病院に。
学校のお友達はイボだったらしく、
「ドライアイスみたいなのを何回も手につけたんだって(´Д`;」
と…。
もしもイボだったら大変だな。
が、診断は手足口病でした。
感染症の一つなので学校を休まなくちゃいけないか!?
と、母は真っ青。
ちなみに、学校保健法では、手足口病の出席停止を定めていません。
(神奈川県衛生研究所より)
症状が治まっても2~4週間はウイルスが便から排泄されるので、感染の可能性はあるとはいえ、登園・登校については本人の状態や周囲の流行状況などから判断されるのだとか。
ゆうの症状はごく軽く、もうじき収まるととのことで学校は休まなくても大丈夫と医師から言われてε-(´∀`*)ホッ。
よかったぁ~…
…いやいや、症状が軽かったのもだけど!