「ぐるんぱ」で遊んだ後は、御殿場にあるホテル「時之栖」に宿泊です。
車で20分ほど到着。
もう暗くなりつつあり、開催しているイルミネーションのイベントもある為、宿泊者以外のお客様も大勢賑わっていました。
エントランスでまずはチェックイン。
なんと、人型ロボット「Pepper」が
初めて実物を見たゆうは大喜びです。
めちゃくちゃ近づくので、抑えるのに大変。
その後、いったん部屋に荷物を置き、イルミネーションを見学しに外に。
めちゃくちゃ寒かったのですが、屋台やお店なんかもいろいろとあり、あっちこっちと見るのが大変でした。
途中、時之栖美術館で「水中楽園」というイベントが開催されていたので、そちらも見学。
さまざまな金魚が展示されていたのですが、おもしろい姿をした金魚もいれば、もうきんぎょとはいえないような大きさもきんぎょも…なかなか勉強になりました。
会場の終りには工作系のイベントがおこなわれていたので、ゆうも一つ参加。
描いた魚の絵がスクリーンで泳ぐというものです。
かわいらしいさかなをせっせと描くゆう。
リボンや王冠など、なかなかの乙女系。
名前は「だいあな」ちゃんです。
描いたのを受付にもっていくと、スキャンして即スクリーンに登場。
たくさんの魚が泳ぐ中、だいあなちゃんが泳いでいました。
すっごいなぁ~。
その後もイルミネーションを満喫し、体が冷えてきたのでレストランにいって食事。
温泉に入って、この日はのんびりと休みました。