夕方から、小学校でお祭りがありました。
ママは役員としてお手伝い。
ポイント獲得のためにがんばるぞい( o´ェ`o)ノ
ちなみに、ゆうはサイエンス・Sテックの振り替えです。
パパと一緒に行き、夕方帰ってきました。
本日は、なんとカメラを分解したのだとか!?
あわれ…分解されたカメラをお土産に持って帰ってきました。
どーすりゃいーのさ…これ?
夕方から、小学校でお祭りがありました。
ママは役員としてお手伝い。
ポイント獲得のためにがんばるぞい( o´ェ`o)ノ
ちなみに、ゆうはサイエンス・Sテックの振り替えです。
パパと一緒に行き、夕方帰ってきました。
本日は、なんとカメラを分解したのだとか!?
あわれ…分解されたカメラをお土産に持って帰ってきました。
どーすりゃいーのさ…これ?
本日は土曜日なのに…なぜか、学校がありました。
普通に4時間授業。
そして、終業式…
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚えええええ~
公立なのに!?
ご近所の学校なんて金曜日から夏休みスタートなのに!?
不思議だ…
が、ちっとも不思議な話ではないことがその後に判明。
「年度初めの学校説明会で聞いたんだけど、冬休みを1日早く入るための調整なんだって~」
と、お友達ママから。
なんでも、クリスマスが関係しているとか。
本日は定例会があるので、朝の旗当番も。
さすがに日差しがきつく…麦わら帽子をかぶって所定の位置に。
そんな中、びっくりする事が!
低学年ぐらいの男の子が渡ろうとしたので、「横断中」の旗をもって出たのですが…そこに、すごいスピードを出した自転車が突っ込んできた!?
わたりますよと維持表示しているのにも関わらず、スピードを落とすことなくひゅんと通り抜けたのですが、その距離もかなり近くてびっくり。
今日は風が強く、日差しを遮ればなかなか涼しい…
はずなんだけど、ゆうは暑いそうで、涼しいママの横で汗ダラダラ流してます。
冷え性ママと発熱良好キッズの差ですな。
ハイハイ、エアコンつけますよ。
でも、27度ね!
今日は午後から個人面談。
面談前、待っているときに廊下に飾っている絵を見てみると、とってもかわいらしいパステル調の絵が飾ってありました。
なかなかセンスいいな~
と親ばか全開。
本当に申し訳ない…
水泳で使うラップタオル、買い忘れてた。
ゆうちゃん、60cmのお古を持っていきました…
本当にすみません…
朝、ゆうに、
「今日は必ず買ってきます」
と言うと
「キティちゃんでもいいから、なんでもいいよ」
…!?
どっち!?