昨日は、うなぎ。
いたるところでウナギの良い香りが…
なので、おもわず買ってしまいました。
しかし、ウナギ様は高いチーン
国産1枚1200円なり。
しかも、ちっさ( ゚ ω ゚ ) ! !
まぁ…しゃーないですな…
清水から飛び降りる覚悟で買ったのですが、
ゆう様はお気に召さず…えー?
残してます。
昨日は、うなぎ。
いたるところでウナギの良い香りが…
なので、おもわず買ってしまいました。
しかし、ウナギ様は高いチーン
国産1枚1200円なり。
しかも、ちっさ( ゚ ω ゚ ) ! !
まぁ…しゃーないですな…
清水から飛び降りる覚悟で買ったのですが、
ゆう様はお気に召さず…えー?
残してます。
昨日は、ご近所のお友達と大磯ロングビーチに!
昨年も一緒に行って、今年も一緒に
ありがたいですね~♪ヾ(‘∀’o)ノ
天気は曇り空、でも気温・湿度はたかっ!
時折、日差しがあるものの、比較的過ごしやすい日でした。
ただ、風が強くてパラソルが吹っ飛びそうな勢い。
そんな感じだったので、かなりガラガラでした。
午後からサイエンスクラブ。
ゆうは外食したいのか、朝から一生懸命に課題に取り組んでいます。
途中へたれそうになる時、ママが
「ここまでがんばったんだ!あと少し」
と渇を入れます。
そんなこんなで見事に本日分を終わらせ、外食を約束させたのでした(´ε`;)ゞ
本日は土曜日なのに…なぜか、学校がありました。
普通に4時間授業。
そして、終業式…
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚えええええ~
公立なのに!?
ご近所の学校なんて金曜日から夏休みスタートなのに!?
不思議だ…
が、ちっとも不思議な話ではないことがその後に判明。
「年度初めの学校説明会で聞いたんだけど、冬休みを1日早く入るための調整なんだって~」
と、お友達ママから。
なんでも、クリスマスが関係しているとか。
本日は造形。
迎えに行くと、みんな元気に走り回っています。
そしてゆうは何やら口にマスクを…なぜ!?
咳なんか出てたっけ!?
おかげさまで、他のママさんにもご心配をかけてしまいました。
今日は2つの作品を作ったのですが、一つでエコバックに入らないくらいにでかい。
なんでも、風を感じる作品なんだとか。