9時からシロアリ業者がやってきて、床下に潜って薬剤をまいてくださいました。
作業は1時間ほどかかり、暑い中大変だったと思います。
これで、5年間また安心して暮らせます。
ちなみに、料金は6万3千円 彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
定期検査が1年、3年、そして5年目にあります。
保険ですな。
そして、コストコに。
平日は空いています。
でも、駐車運のないパパはなかなか停められなくてぐーるぐる。
いつもの食材を買い込みつつ、本日は「レッドアルフレッドチキンペンネ」という、なんとも濃厚そうな一品を新たに購入。
1キログラム越えのビック惣菜です。
朝、パンと一緒に出したらおいしそう(人´3`*)フンフフ~ン♪
帰宅したら、いよいよ昨日購入した水圧洗浄機で掃除です。
まずは、自転車置き場の駐輪場の屋根を。
かなり汚い状態でしたが、見事にきれいな状態に。
下から汚れが見えないよ~ァ ‘`♪ヾ(‘∀’o)ノ
こんなにもきれいだったんだと、改めて気づかされました。
そして、小道のタイル。
ここは、シロアリの薬剤を塗布したことからも、今回は控えめにおこないました。
でも、かなりきれいに。
次は塀をやるつもりなので、その時にもう一度バシッとやる予定です。
こびりついた汚れがきれいになくなるのがとても気持ちよく、おもしろい。
こいつははまりそうです。