今日のサイエンスクラブでは、シャボン玉に関する実験をしたようです。
迎えに行って教室をのぞくと、教室の3分の1ぐらいのスペースをビニールカバーで作った小部屋があり、なにやらでかいバケツなどが…。
なにをしたのかと思ったら、大きなシャボン玉を作ったり、その中に入ったりしたようです。
なかなか楽しそうですね(*◇‘v′+艸)NICE♪*!
針金と毛糸でつくった自作のシャボン玉の型(?)をお持ち帰り。
「お風呂場でやりた~い」
との事だったので、
「パパが明日休みだから、その時にやれば」
とお決まりのセリフ。
パパ、頼んだぜ。
帰り道、定番の本屋さんにGO!
本日は、最近ケーブルテレビで放送している「ベルサイユのバラ」にちなんで、マリーアントワネットの学習マンガ本です。
ゆう、「ベルバラ」にはまってます!!
![]() |
マリー・アントワネット 革命に散った悲劇のフランス王妃 学習まんが 世界の伝記NEXT (学習漫画 世界の伝記NEXT) [ 栗原 まもる ]
|
かわいいイラストで読みやすい。
ゆう好み∑d(d´∀`*)グッ!
お姫様、ドレス、キラキラ…がツボのようで、ストーリーはわかっているのかいないのか夢中で観ています。
購入した本も、電車の中はもちろん、帰宅しても一心不乱に読んでいました。
ちなみに、最初ゆうはタイトルを聞き間違えていたらしく、
「ヴェルファイヤの花」
と言って笑わせてくれていました。
車かよ!?
確かにどちらも高貴ですね。
パロディーできそうだな