ゆうが、年末ぐらいからダンス教室をやめたがるようになりました。
理由は、ステップ2にクラスアップしたことできつくなったからのようです。
確かにダンス内容もレベルアップしたし、先生の指導も厳しくなっています。
小学生のお姉ちゃんと一緒にやるのであわせるのが大変。
しかも、ダンスの前には「ハーツキッズ(英語)」。
とはいえ、英語とダンスの組み合わせは2年間やっています。
ステップ2に上がるまではそんなそぶりはありませんでした。
だから、やっぱりステップアップが原因…なんだろうな。
しかも、なかなかうまくできないことに葛藤しているようだし…。
「ハーツキッズは」はお預かりの延長なので、3月一杯で辞める予定です。
だから、4月からはダンス一本。
きつくなったから、うまくできないから…という理由で辞めるのはダメなので、とりあえず3月いっぱいまでは頑張るように伝えました。
パパもやはりそうした理由での退会には反対。
もともと、自分がやりたいといって始めた習い事。
区切りのいいところまではがんばってもらわないと…ね。