投稿日: 2018年1月27日2018年4月9日ロウソクの化学 今日は午後からサイエンス倶楽部(通常)。 「ロウソクの化学~化学入門~」でした。 前回の実験で、物が燃えるのには酸素が必要であることが判明。 では、かたいロウに火を当てるとどうなるのか…という実験からスタート。 次に毛細管現象について、そして芯がなくてもロウが気体になることで燃えるかなど実験した様子。 そして、ロウソクがなぜ燃えるのかがわかったところで、カラフル・キャンドル作り。 ゆうの好きな工作ですな*´∨`* “ロウソクの化学” の続きを読む