バレエ「くるみ割り人形」

昨日は予定が2つも入ってしまい、移動が大変な1日でした。
しかも、朝のバタバタ時に町内会の一斉清掃!
パパに出てもらうも、なんだかなぁ…的な

次回は重ならない事を祈りますあせるヾ(´ε`;)ゝ

まず、午前中は関内ホールにバレエ「くるみ割り人形」を観に行きました。
子供向けのダイジェスト版でお手頃価格。
しかも、オーケストラピットで生演奏。




“バレエ「くるみ割り人形」” の続きを読む

洗濯Day

本日は、お天気がとても良い。
暑いのは嫌だけど、洗濯物が気持ちよいぐらいに乾いてくれるので助かります。

洋服だけでなく、溜まっていたシーツ類やカーテンを洗ったら…夕方まで洗濯機が回りっぱなし。
合計8回、現在タオルを乾燥機で乾かし中!

本日の予定は特になく、午前中はピアノ、午後はそろばん検定。

ピアノは、来月の土曜参観の振り替えで、1時間レッスン。
けっこうな長さだけど大丈夫かいな…と心配していたのですが、連絡帳では
「がんばってやってました」
と書かれていたので、とりあえずはホッ。

そして、午後のそろばん検定。
今回は8級にチャレンジです。
終わった後に本人に聞くと、

「割り算と見取り算はできたけど、掛け算が…ゴニョゴニョ…うーん」

まぁ、何事もチャレンジが大事です




動物園に遠足

本日は、雨です。
でも、動物園に遠足です。

午前中は強い雨が降っていて、
「なにも無理して遠足に行かなくても…」
なんて親としては思うわけですが、まぁ、学校側の事情もあるのでしょう。

動物も「濡れるわ~」なんて隠れているのが多いだろうし。
動物園に動物を見に行くというよりも、サバイバル体験しに行くようにしか思えない。
つーか、貸し切り状態だな…




“動物園に遠足” の続きを読む

1枚図鑑

本日は造形クラブ。
1ヶ月に2回の幼稚園…卒園できるのはいつだろう…。

久しぶりに絵を図鑑を見ながら描いたそうです。
まだ途中ですが、鳥が数匹枝にとまっている様子が描かれていました。
羽を広げて飛び立とうとしている鳥も丁寧に描かれており…絵が上達している様子がうかがえます。

こちらの絵は、昨年と同じく市民ギャラリーに出展するのだとか。
最初は「虫でやろうか音譜」と先生が提案したそうなのですが、2年女子3名が拒否。
それで鳥になったそうです。

まぁ、気持ちわかります。

完成が楽しみです。




引き取り訓練

今日も怒涛の1日です!
まず、午前中は洗濯物を干しつつ、寝室の大改造。
やりつつの~仕事!
本日は整体サイトの作成です。

寝室は、現在ベット2台置き!
ゆうがまだ一緒に寝たがるので、川の字で寝れるように並べているのですが、まぁ狭い。
歩くスペース狭っ ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!

どうせならテレビと本棚も置きたいとがんばりました。
頑張って快適なゴロゴロスペースにしてやるわさ。




“引き取り訓練” の続きを読む