本日は、町内会の定例会。
午前中はピアノで、発表会が近い事もあり、アンサンブルの練習もかねて15分延長でした。
帰宅後、連絡帳を見てみると…
「ほぼ仕上がっているので、発表会まで体調を崩さずお過ごしください」
との事。
ほぼ、ということなので、まだまだ頑張らないとダメですね。
大丈夫かいな…
彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
そして、午後は定例会!
今月から、新班長さんです。
本日は、町内会の定例会。
午前中はピアノで、発表会が近い事もあり、アンサンブルの練習もかねて15分延長でした。
帰宅後、連絡帳を見てみると…
「ほぼ仕上がっているので、発表会まで体調を崩さずお過ごしください」
との事。
ほぼ、ということなので、まだまだ頑張らないとダメですね。
大丈夫かいな…
彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
そして、午後は定例会!
今月から、新班長さんです。
サイエンス倶楽部の野外実習前から予定していた、映画「ドラえもん のび太の宝島」。
今回は、パパと一緒に観に行きました。
水曜日という事で、ママが行けばレディースディで安く済んでのですが、たまにはパパと一緒に観るのもね…ということで。
くっ(≧ヘ≦ )
最初、ママは家の事をしたかったので行く予定ではなかったのですが、二人が観ている間、久しぶりにショッピングがしたかったこともあり…一緒に行くことに。
ママも行くと聞くと、ゆうは
「ママもくるの!?」
と、めっさ嫌そうに叫ぶ…。
ほう…
そうか、パパは甘いからママがいない方が好き勝手できるもんね~
(ꐦ°д°) ヘェー
車に乗ってもぶーすかむくれていました。
普段、二人だけの時はどんだけ甘やかしてんだよ
( ✧Д✧) カッ!!
ついにやってきました…子供会の懇親会!
この日のために、メニュを聞いて一覧作成。
お盆で出してくれるお店なので、スムーズに出せるように、選べるご飯とおみそ汁もわかるようにしておきました。
が…これは店側のやり方で大きく裏切られることになるのですが…
(ꐦ ´͈ ᗨ `͈ ) ‘`,、
向かう途中で何人かと合流してお店に。
30名を超える人数なので、奥の大部屋と通していただきました。
本日は、町内会一色の1日でしたヾ(´ε`;)ゝ
午前中は、月末にある町内会定例会の打ち合わせ。
10時に副会長宅に集合なので、ゆうが学校に行ってから資料の最終確認とプリント。
1時間半かかった…。
そして、10時に副会長宅に行き打ち合わせ。
資料の確認が始まったのですが、前回いただいた子供会の報告書が注目されました。
今年は、町内会理事が子供会会長を兼ねているので、双方の連絡がスムーズというか、話がしやすいような感じに思えます。
兼務するのは大変ですが、一緒にやってしまった方が効率的な気もするような…。
実際、子供会の現状を知らせることができると、話の場を別で設ける必要がない。
今朝から天気が悪く、風が強い。
夜から風が強くなると聞いていましたが…すでに、昼から暴風。
でも、雨はそんなに降っていなかったので、大丈夫かな~といつも通りの時間に退社しました。
が!
地元駅に着いた時、私の判断が間違っていたことに気が付かされました。
激しい風と雨で、その様子はまるで台風のよう。
傘が真っすぐに差せず、肩から下はずぶ濡れです。
自分一人ならまだしも、ゆうも一緒に帰宅なので超不安!
以前、雨風が強いとき、ゆうはピーピーギャーギャー騒いで大変だったから。
さっさと歩けというのに、無理~なんて意味不明なことを言ってて時間が無駄にかかってしまったんですよね。