今日のサイエンスクラブでは、シャボン玉に関する実験をしたようです。
迎えに行って教室をのぞくと、教室の3分の1ぐらいのスペースをビニールカバーで作った小部屋があり、なにやらでかいバケツなどが…。
なにをしたのかと思ったら、大きなシャボン玉を作ったり、その中に入ったりしたようです。
なかなか楽しそうですね(*◇‘v′+艸)NICE♪*!
今日のサイエンスクラブでは、シャボン玉に関する実験をしたようです。
迎えに行って教室をのぞくと、教室の3分の1ぐらいのスペースをビニールカバーで作った小部屋があり、なにやらでかいバケツなどが…。
なにをしたのかと思ったら、大きなシャボン玉を作ったり、その中に入ったりしたようです。
なかなか楽しそうですね(*◇‘v′+艸)NICE♪*!
今日は造形クラブ
前回、始まった鳥の絵の続きをやったとの事。
迎えに行くと、先生からみせてもらいました。
5羽の鳥が枝にとまり、羽を広げたりと動きがしっかりと描きこまれています。
前回、描いたものにさらにクレパスで描きこみ、絵具やパステル、黒ペンなど、描画素材を決めていったそうです。
次回はいよいよ仕上げ。
完成が楽しみです(∩˃o˂∩)♡
仕事からの帰り道。
自宅付近で、野球のボールが飛んできた!
ゆうが気が付いて、
「ママ、ボールが飛んできた!」と。
後ろから飛んできたらしく、道路に落ちたボールをみてびっくり。
どうやら、どこかの家から飛んできたらしい。
ゆうが、ボールを拾ってママに見せてくれました。
野球はよくわからないけど、これ、めちゃくちゃかたいですやん
頭に当たったら大変なことになってますで!!
パパが休みだったので、午前中はコストコにお買い物。
午後は、駐車場の片付けと水曜日に出す粗大ごみのまとめ。
無地良品で購入した大きなボックスにすっきり収納し、駐車場もきれいになりました。
ゆうが帰ってくると近所の洋菓子店にアイスとワインを買いに行き、帰宅するとパパは歯医者に慌ただしく出かけていくと、チョコチョコと忙しい。
午前中はピアノ。
4月におこなわれた発表会のDVDと写真を持って帰ってきました。
見るの、楽しみだなヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
写真も去年と比べてみると、明らかにお姉ちゃんになっています。
ゆうも
「顔がしゅっとしている」
と同意(!?)していました。