最近、年を感じます。
一言でいえば、疲れやすい。
やりたいことはたくさんあるけれども、体がついていきません。
昨夜も、食後にバタンキュー。
だって、役員、習字の送り迎え、買い物と歩き回りましたもの。
洗濯も4回やって、お風呂も掃除して、持ち込みの仕事もやって…体力限界。
最近、年を感じます。
一言でいえば、疲れやすい。
やりたいことはたくさんあるけれども、体がついていきません。
昨夜も、食後にバタンキュー。
だって、役員、習字の送り迎え、買い物と歩き回りましたもの。
洗濯も4回やって、お風呂も掃除して、持ち込みの仕事もやって…体力限界。
昨日は、パパが同じ時間に帰ってきた。
「倒産したか?」
と聞くと、
「本部から人が来て、代わってくれた」
との事。
しめしめ、今夜の夕食担当はパパだな(*`▽´*)ウヒョヒョ
と、ここで事件が。
なんと、パパのスマホが壊れたらしい。
さすが、ソフ○バンク。
2回目の弱さ。
なので、パパは夕食の準備とスマホの対応に忙殺されてしまったのでした。
本日は、校外の定例会でした。
朝、旗持としてスクールゾーンに。
前回の2週間ぶっ通しの集団登校以来です。
(正直、1週間にしてほしかった…)
そして、10時から定例会。
最初に、年度初めの広報誌に乗せる役員写真撮影。
本日は特に作業といったものはなく、確認作業に終わりました。
修了してからすぐに帰宅。
洗濯物が待っています…
午後から雨予報なので、干せる時に干しておかないと…明日は仕事なので干せない!!
ついでに会社からチャットが入っていて、ポチポチ作業です。
午後、ゆうが帰宅したら習字に連れて行って、本屋と買い物に行って…と、考えただけでもぐったり。
いつもは学童で宿題をやっているので、それもみないといけないとなると…うーん、バトルになりそうだ。
「さっさとやっちゃいなさーい」
と怒るのも疲れるんだよね~
今日は家庭訪問。
若い先生で、「お母様方とも楽しく1年間やっていきたいんです!」といった気迫をお持ちの方。
なにせ、懇談会の時に子供たちがやっているというゲームをやりましたから…彡(´∀`;●)彡
ちなみに、私は途中退場。
時間がもったいないので、帰らせていただきました…。
そんなことがあった先生なので、私の中ではちょっと苦手意識が…。
どんな話になるかなと思っていたら、あまりたいした内容ではありませんでした。
だって…
本日は、楽しみにしていた映画に。
その名も「ペット」。
今回は久しぶりにみなとみらいに。
劇場は大変な人の数でした。
映画では、かわいらしいペットがたくさん出てきて、その表情や仕草にわらいっぱなし。
ちょっと悲しい、ペット社会の問題点にも考えさせられつつ、楽しめた映画でした。
ゆうも満足。
でも…